- HOME >
- 園について
園について
浄風幼稚園沿革
1932年(昭和7年)に浄風園病院が中野区江古田4丁目に開院されました。院長の加藤三郎氏は牧師でもあり、1937年(昭和12年)に患者や職員の心の癒しを願い病院内に教会を設置しました。1942年(昭和17年)には日本キリスト教団に認可され、1950年(昭和25年)に浄風園病院の斜め前の現在地に教会堂建築が行われました。
1953年(昭和28年)4月1日、キリスト教精神による子どもたちの心とからだの成長を願い、浄風教会の敷地内に浄風幼稚園が設立され現在に至ります。
2022年4月1日には新しい教会堂と幼稚園施設が完成しました。
1953年(昭和28年)4月1日、キリスト教精神による子どもたちの心とからだの成長を願い、浄風教会の敷地内に浄風幼稚園が設立され現在に至ります。
2022年4月1日には新しい教会堂と幼稚園施設が完成しました。
